カートの中身を見る

カートの中に商品はありません

メールマガジン

メールアドレスを入力してください。


店長コーナー

豊田ハナ子

鳴門は自然景観もさながら、海の幸、山の幸に大変恵まれているところです。

当店は、一人でも多くの人に鳴門の美味しいものを食べていただき、鳴門に親しんでいただきたい、そんな想いでスタッフ一同頑張っています。

2023年4月
1
2 3 4 5 6 7 8
9 10 11 12 13 14 15
16 17 18 19 20 21 22
23 24 25 26 27 28 29
30
ご注文は24時間お受けしております。
店舗へ電話でのお問合せは、営業時間内にお願いいたします。
営業時間:7:00〜19:00(年中無休)

モバイル

Feed

豊穣の海を育む鳴門の渦潮
鳴門海峡で発生する渦潮のメカニズムを解説・紹介した動画です

鳴門の渦潮は、徳島県鳴門市と兵庫県南あわじ市の間にある鳴門海峡で発生する渦潮です。
春と秋の大潮時に最大となり、潮流時速20km、最大直径20mにも及ぶものがあります。

「鳴門海峡」は、イタリア半島とシシリー島間の「メッシーナ海峡」、北アメリカ西岸とバンクーバー島東岸との間「セイモア海峡」と並んで“世界三大潮流”と呼ばれています。
世界遺産登録を目指した取り組みが進められています。

鳴門海峡は日本でも有数の漁場です。激しい潮流で育った『鳴門わかめ』は、新緑で美しく、肉厚で歯ざわりがあり味は絶品です。『鳴門鯛』は身か引き締まっていて、豊かな脂の味わいがあり、マダイの最高級ブランドとして料亭などに出荷されています。